【大事な事】社員について|横浜の税理士事務所
2021/07/08
社員について
時短・在宅・期間限定
時短職社員とは
時短
どうも元々時間ではないのではないかと思うのですが、時間が平等なので 時間を基準にしています。
ただ、短い時間や、限られた時間で仕事や担当や分担が出来るのであれば それが出来るようにしたいと考えます。 物理的に8時間と6時間での違いは8対6でしょうか。 工夫が必要でしょうね、単純にはいかない思っています。
私達の事務所には時短勤務で十分に活躍している方がいます。
20時間の補助職パートタイムから、時短社員、無限定社員とステップアップ してくれた社員もいます。
色々な事情、家庭の都合、勉強の都合、色々な事が有るのだと思います。
無限定社員か、扶養範囲パートタイムの二者択一ではなく、時短で働ける環境を皆で作って来ました。
元々、社員の為、パートタイムからステップアップしたい人の為にやって 来ました。
ご事情ご都合で無限定では働けない方は私達の事務所を見てみて下さい。
在宅職社員とは
在宅
100%在宅で、お住まいが遠く離れた北海道や沖縄で、とはいかない のかなと思っています。
週に1回顔を合わせたり、たまにはお昼の食事会に一緒に出られたりとかを予定しています。
でもどうしよう、何年も居てくれて何でも分かって何でも出来る人が 四国や九州に引っ越ししちゃったら、そしたら出来るかもです。 ここ1年トライアルをしています。
期間限定社員とは
期間
その後の予定のある人が3カ月だけ働いてとか期間限定で仕事をしたい ケースってあるのではないでしょうか。
さてそれからどうしようかを決めたりとか、色々あると思います。
その期間派遣登録も一つの手段でしょう。 又1年の内3カ月だけ半年だけ仕事をしたい事ってあるのかなと思います。 私達には気付かないニーズが有るのかもしれませんね。
期間限定社員 ケース1
今年の試験を受けましたが、結果が分かるまでは正社員では仕事をしたくない人。
フロントエンドの担当を持つ事ではなく出来る仕事をしたい。
9月から、12月の発表までの期間限定で、短時間社員の仕事をしたい。
- ●おかげ様で合格しましたがその後、ALCSに就職するか、又は他の 事務所に就職するかを決めたい。
- ●残念だが、12月に合格・科目合格できなかったので、3月一杯まで契約を更新し、3月16日以降は受験に専念したい。 又はバリエーションで、ゴールデンウィークまで仕事をして、その後 受験に専念したい。 又は、年明けからは受験に専念したい。
期間限定社員 ケース2
3月一杯で前職を退職しましたが、2か月か3カ月アルバイト程度で仕事 をして、その後6月からは受験に専念したい。
その後、試験後に今度は社員として、又は上記①の期間限定社員として働きたい。